WEKO3
アイテム
企業倫理の動的かつ多面的展開と技術者に求められる役割
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/1357
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/13574b8c1a65-9706-4242-89fa-2939e8e4b559
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 企業倫理の動的かつ多面的展開と技術者に求められる役割 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | キギョウ リンリ ノ ドウテキ カツ タメンテキ テンカイ ト ギジュツシャ ニ モトメラレル ヤクワリ | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | The anticipated Role of Technicians in the dynamic and many-sided Developments of Business Ethics | |||||||||
著者 |
池田, 耕一
× 池田, 耕一
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Ikeda, Koichi | |||||||||
書誌情報 |
技術倫理研究 = Journal of engineering ethics 巻 6, p. 109-136, 発行日 2009-12-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 名古屋工業大学技術倫理研究会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13494805 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11981204 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 現代において、これまで静的に把握されてきた企業倫理が従来の道徳的規範領域のみに留まらず、さまざまな理論的あるいは実践的枠組みの主な構成要素として、いわば動的に、かつ多方面へ展開している。 この展開の現象的背景は企業不祥事の多発であり、根本的背景はグローバル化の進行により「社会と企業」の関係が構造的に変化しつつあることである。 この視点に立って、近年きわめて重要性を増しているコンプライアンス、CSR(企業の社会的責任)、さらには、コンプライアンスマネジメント、リスクマネジメント、内部統制について企業倫理を中核として統合的に把握するとともに、これらの変化のなかで技術者に求められる役割を提起する。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
見出し | ||||||||||
大見出し | 講演 | |||||||||
言語 | ja |