WEKO3
アイテム
原子力における技術者の社会的責任
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/1388
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/1388703e1ae1-b9fe-4929-b5cf-95e41c2982f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-07 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 原子力における技術者の社会的責任 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Social Responsibility of Engineers in Nuclear Power | |||||||||
著者 |
田岡, 直規
× 田岡, 直規
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Taoka, Naoki | |||||||||
書誌情報 |
技術倫理研究 = Journal of engineering ethics 巻 12, p. 41-58, 発行日 2015-11-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 名古屋工業大学技術倫理研究会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13494805 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11981204 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
120005973785 | ||||||||||
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050282812466531584 | ||||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | わが国の原子力政策は,「原子力エネルギーの平和利用」として高らかに宣伝され,長年にわたり,多数の原子力関連の政策決定者,専門家や関係者によって,エネルギーの安定供給,さらには産業の活性化に大きく貢献してきた.長年にわたりこの原子力政策を決定し推進してきた多くの政治家,官僚や事業者をはじめとした政策決定者はそれぞれ,その時期による立場と関与度合いに応じた政治的責任を有している1).また,これに関与してきた,原子力関連の専門家,学者,研究者,技術者もその立場や関与度合いに応じた「倫理的責任」や「技術的責任」さらに「社会的責任」を有している.特に2011年3月に発生した福島原子力発電所事故を契機に,これら原子力における政策決定者,専門家や関係者の「政治的責任」,「倫理的責任」,「技術的責任」さらに「社会的責任」が大きく問われている.このような状況下で福島原子力発電所事故を踏まえて,「原子力における技術者の社会的責任」について考察する. | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 倫理的責任 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 技術的責任 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 社会的責任 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 科学技術政策 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 犠牲のシステム | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 作動中の科学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Ethical Responsibility | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Technological Responsibility | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Social Responsibility | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Science and Technology | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Sacrificial System | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Science in making | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
見出し | ||||||||||
大見出し | 論文 | |||||||||
言語 | ja |