@article{oai:nitech.repo.nii.ac.jp:00004339, author = {中村, 剛士 and 黒田, 崇 and 伊藤, 英則 and 世木, 博久}, issue = {2}, journal = {日本ファジィ学会誌}, month = {Apr}, note = {本論文では, ユーザがマウスまたは電子ペンなどを用いて入力した金釘(カナクギ)文字を毛筆書体に変換してワークステーションの画面上にオンライン出力するシステムの構成法について述べる。ユーザは紙に鉛筆を使って文字を書く感覚で入力することができ, 書き手の個性を活かして毛筆文字を生成出力する。本システムでは46種に分類した漢字の基本構成要素である画(ストローク)を標準画としてデータベースに格納し, ユーザが入力したストローク毎にニューラルネットワークにより認識し, ユーザの入力ストロークの位置, 角度, 大小, 筆記速度などの個性情報を標準ストロークに付加して手書き毛筆画として出力する。なお, 本システムではユーザの筆記速度の個性情報をファジィ評価することにより毛筆文字特有の掠れとにじみを付加して表現する方法をとっている。In this paper, we present a sytem for generation of brush characters. The system converts kanji characters which user draws with a mouse or a pen into brush-style kanji characters. The user can operate the system with ease, and can generate natural-looking characters. The brush characters are output on the display of a workstation. kanji characters are fundamentally composed of strokes. The database of the system has 46 strokes. The user can freely create kanji characters by a combination of several strokes. In short, the system converts one-stroke-at-a-time input to brush strokes. To recognize an input stroke, the system uses a neural network. The outout brush stroke reflects individual information of the user (the position of an input stroke, the size, the angle, and the writing speed). The writing speed is evaluated by fuzzy interpretation and expressed as scratchiness and bluriness in output brush characters., application/pdf}, pages = {371--379}, title = {筆記速度のファジィ評価方法を導入した毛筆文字生成システムについて}, volume = {7}, year = {1995}, yomi = {ナカムラ, ツヨシ and イトウ, ヒデノリ and セキ, ヒロヒサ} }