ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究論文

JUST‐PC手順のスループット特性

https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/4036
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/4036
d315845a-16b7-434c-a8ff-61b494b11c00
名前 / ファイル ライセンス アクション
J73-D1_432.pdf 本文_fulltext (647.5 kB)
Copyright(c)1990 IEICE http://search.ieice.org/index.html
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2012-11-07
タイトル
タイトル JUST‐PC手順のスループット特性
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル JUST-PC テジュン ノ スループット トクセイ
言語 ja-Kana
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Throughput of JUST-PC protocol.
言語 en
著者 石橋, 豊

× 石橋, 豊

石橋, 豊

ja-Kana イシバシ, ユタカ

Search repository
著者別名
姓名 Ishibashi, Yutaka
書誌情報 ja : 電子情報通信学会論文誌. D-1, 情報・システム. 1, 情報処理

巻 J73-D1, 号 4, p. 432-439, 発行日 1990-04-20
出版者
出版者 Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-1915
item_10001_source_id_32
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10071319
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本論文では,郵政省から告示された「パーソナルコンピュータ通信装置推奨通信方式」(JUST-PC手順)の最大スループットを理論解析し,回線のビット誤り率,データブロック長,最大連続送信フレーム数,モデム機能等が特性に及ぼす影響について検討する.JUST-PC手順については,OSIに準拠したプロトコル構成になっており,その理論解析の複雑さから従来は通信実験による特性評価が行われているにすぎない.本論文では,電気・物理レイヤからセションレイヤまでのプロトコルを一括して理論解析し,各種パラメータの決定方法を明らかとしている.その結果,(1)最大スループットは3,700~4,100bit/s程度である,(2)最大トランスポートデータ(TDT)ブロック長と最大連続送信フレーム数には最適値が存在する,(3)最大TDTブロック長の選択は,セションサービスデータユニット(SSDU)長の選択よりも厳密に行う必要がある,(4)最大TDTブロック長とSSDU長の変化に対して最大スループットが不連続的に変化する,こと等を示す.
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:55:02.966052
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3