WEKO3
アイテム
日本社会における格差状況の歴史的前提 ─富裕実業家の文化と階層的アイデンティティ─
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/2475
https://nitech.repo.nii.ac.jp/records/24754b42595f-d54b-4890-a65f-25b8a30b58a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 図書 / Book(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-10-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本社会における格差状況の歴史的前提 ─富裕実業家の文化と階層的アイデンティティ─ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||
資源タイプ | book | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ニホン シャカイ ニオケル カクサ ジョウキョウ ノ レキシテキ ゼンテイ - フユウ ジツギョウカ ノ ブンカ ト カイソウテキ アイデンティティ - | |||||
著者 |
永谷, 健
× 永谷, 健 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 6827 | |||||
姓名 | Nagatani, Ken | |||||
書誌情報 |
経営工学の新たなる挑戦:名古屋工業大学経営工学50周年記念論文集 p. 69-78, 発行日 2011-10-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 三恵社 | |||||
ISBN | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | ISBN | |||||
関連識別子 | 9784883619016 | |||||
書誌レコードID | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BB07128499 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 格差社会論が盛んであるが,戦前の日本社会が顕著な格差社会であったことは,意外に知られていない.この論考では,戦後日本の階層状況の出発点とはどのようなものであったのか―すなわち戦前の格差状況がどのようなものであり,また,それはどのような過程 で消滅したのか―について検討することにより,現代日本の格差状況について考えるためのヒントを提供したい.とくに,戦前社会の 富裕層(たとえば資産や所得において突出していた実業家層・経営者層)に注目し,彼らを取り囲んでいた社会的状況の変化を,いく つかの視点から考察する. | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf |